
起業家マーケターと美味しいピザを食べながら楽しい話しをしてきた件 / 松ヶ崎ときどき日記
昨日は黄金の食事法を主催する上原まり子さん、パーソナルコーディネーター協会理事の井上しずかさん、プロマーケターの黒川さん、熊倉さんらと日本橋にあるイル・タンブレッロに美味しいピザを食べに行っ ...
昨日は黄金の食事法を主催する上原まり子さん、パーソナルコーディネーター協会理事の井上しずかさん、プロマーケターの黒川さん、熊倉さんらと日本橋にあるイル・タンブレッロに美味しいピザを食べに行っ ...
タモリさんが、「今でしょ!」の林修さんと対談しているときに面白い話をしていました。「やる気のある奴ってのはダメなんだよ」「やる気のある奴ってのは、中心しか見ない」「でも面白いことってのは、そ ...
勉強するなら最初に勉強法を勉強した方が、結果として伸びがまったく変わります。例えば私は、英語の勉強法を勉強したことによって、TOEICの点数が600点から900点にジャンプアップしました。勉 ...
外資系証券で出会ってきた国内外のエグゼクティブたち、起業して成功した人たちに共通して感じるのは「人の悪口を言わない」ことでした。ある成功した起業家さんが「私は、悪口を言わない人をビジネスパー ...
2010年10月6日に創業したインスタグラム。3年後の2013年にはユーザー数1億人を突破し、2018年には10億ユーザー超え、日本でもユーザー数が3300万人と大幅拡大してきている最も人気 ...
世の中のコンサルタントさんには、情報を隠して置くタイプと開示するタイプといるようです。私はどんどん開示すべきと考えてるタイプでして、起業に役立つ集客やクロージングの情報であれ、ヒットする企画のつく ...
先日のこと、突然ここ3年ほどあっていない高校時代の友人から電話がありました。「久しぶり、じつは会社辞めたんだよ。ランチでも行かない?」よく晴れたカラッとした日。久しぶりに会った友人は顔色もよ ...
仕事や家事がパッパと終わる。自由時間はどんどん増える。そのうち、自分が変わって、人生が変わっていけたら、いいと思いませんか?そんな大きなキッカケになる時間と仕事管理スキルをお伝えします。 ...
ローソン「悪魔のおにぎり」(税込110円)を知っていますか?発売からわずか13日でおにぎり売り上げトップに君臨する「ツナマヨ」を抜き去る驚きの快進撃!5月時点で累計3000万個販売したという ...
これから起業しようと思っている人、起業したけれど仕事にエンドレスに追われている人が目指すべきは、とにかく「時短」です。いま忙しいということは、そもそも始めることも、続けていくことも困難ですし ...